和洋折衷のランチ

ここ暫く疲れてしまって早寝してましたface15

毎日のランチメニュー考えるのは結構大変です。
明日はカレイのムニエルがメインです、ショートパスタのきのことブロッコリーのクリーム和え

我が家の今晩のメニューは明日のランチメニューicon28
キッシュはあえてやめて和洋折衷!ウコッケイの玉子焼き、蓮のきんぴら、人参と水菜のサラダ
一石二鳥でいいじゃん!
ランチメニュー考えるのがだんだん楽しくなりましたemoji35

今からワンピースの製作に入りま~~す
やっとでやる気になって、型紙取れたからで~~す
今日は少し夜なべになりそうですemoji34

読み返してみたら恥ずかしくなって、少しだけ手直しface15  

2012年03月30日 Posted by 季林家 at 21:24Comments(0)

季林家のらんち

きょうのらんちです。
メインはロールキャベツです
蕗の薹、よもぎ、きのこ、かぼちゃの揚げ物
ブロッコリー、レタス、菜の花の和え物
蓮、じゃがいも、ほうれん草、人参、かにのキッシュ
いちご入りカスピカヨーグルト
雑穀米のご飯
青梗菜とうふ、ねぎ、わかめの味噌汁
季節の食材でこれからいろいろ考えますicon28  

2012年03月25日 Posted by 季林家 at 22:13Comments(0)

パラ隊長は博士でした

きょうは良いお天気でしたが風が強かったです。
パラクラブ今日飛ぶと聞いていましたが無理ではないかなと思ってました。
案のじょう午前中にご帰還icon01
関西関東からやって来て風で飛べない事もたびたびありますね。

きょうはサプライズがありまして。。
パラ隊長塩坂さんが工学博士の博士号を取られたそうでクラブの方がケーキを用意してほしいと昨日依頼
急なことで今一番のお気に入りの洋菓子店ラフィネにお願いしました。

空を飛んで遊んでばかりかと思っていましたがお勉強もしっかりされてたんですね。
「失礼致しました、こんなためぐち言えませんface15
小さなブーケはお気に入りのKAKANさんで作ってもらいました。

隊長サプライズにご機嫌icon51









楽しくいつまでもお空と遊んでください、季林家よりいつもダイラボウを眺めていますicon02
   

2012年03月25日 Posted by 季林家 at 21:49Comments(2)

真夜中のケーキ作り

きょうは久々の夜なべと言いましょうか・・・

最近夕食の片付け後こたつに入ると眠くなってしまって気がつくと12時を過ぎてます
もう気力なしでお風呂に入って寝るだけがここ暫く続きました
こたつは気持ちが良いですが、低いソファーがたまらなく座り心地が良いのです

もうとっくに日にちが変わってしまってますが昼間作っておいたパイ生地で
いちごのタルトとエッグタルトを作りました


 
これは先日作ったもの


いくらなんでも夜中に写真を撮る気力は残っていません

さあ今からお風呂に入って寝ます明日は起きれますかねemoji34

  

2012年03月24日 Posted by 季林家 at 02:19Comments(0)

お気に入りの花入れ





ギャラリー開設のお祝いにお友達から頂いたガラスの花入れです、庭の花を活けました、とってもお気に入りですありがとうございましたemoji50


古布の作品はなんとなくしっくりこないので、季林家で展示

自分達で作ったものだけを展示しました、まりの部屋なんだからこれでなきゃ!

少しだけ満足、明日は公開できそうですicon27
  

2012年03月19日 Posted by 季林家 at 22:40Comments(0)

ギャラリー開始

久しぶりのお店はとても緊張しました

ワンプレートのランチ、おもいっきりコーヒーとおもいっきり抹茶が加わりました

おもいっきりとはいっぱいってことで、コーヒーを抹茶ほどの器で出します

お抹茶も普通よりもたっぷり、和菓子付です

あいにくの雨にもかかわらずお客様が見えてくれました

本当にありがとうございますface17

ギャラリーは少しずつ理想に近ずけたらとおもっています

これからも末永くよろしくお願い致します。


  

2012年03月17日 Posted by 季林家 at 22:47Comments(4)

あみパンダ登場

17日土曜日から開始いたします

ギャラリーは藤下美智子さんの古布で作ったバックや小物の展示になります
なにしろ明日荷物が届きます、まだまだ準備が完璧ではないです

きょうはかぼちゃのプリン、ブラウニーを作りました
ついでにエッグタルト作ってみました、美味しかったのでたまにはお店に出しましょう
明日はいちごのパウダーが手に入ったのでいちごロール作ります
ああ^^いそがしいィ~~~emoji34









あみパンダ登場emoji35

パンダも好きなんです
ちょっと生意気そうが可愛い~~~~emoji35
名前はーーーーケン、かな

icon67カールさんの展示は都合により4月になりましたお楽しみに  

2012年03月15日 Posted by 季林家 at 23:33Comments(6)あみねこ

一年前の今日

3月11日
一年前は日本中の誰もが衝撃を受けていました
体験のない私達が想像も出来ない言うまでもない辛い日々だったと思います
その時どう行動出来るかで人の運命も変わるものです
どうしようもないという事もあります、運命と言うには残酷すぎます
がんばって!と言う言葉、がんばらなければ生きていけない
被災者のなかの格差が始まっているの言葉に少し不安を感じました
私達が出来る事は、ただただ励ますことだけなんでしょうか。。。

お亡くなりになった方々に心より御冥福をお祈り致します。
  

2012年03月11日 Posted by 季林家 at 23:01Comments(0)

キッシュもどき

昨日は東京スピード日帰り
きょうはと言うと、ようやく店の掃除
床掃除を気合を入れてやる!
展示はともかくとして、来週の土曜日ぐらいに開けようかな
何しろ2ヶ月間収入ゼロですからface07

ウコッケイがまた抱え始めていたので、のぞいてみたら12個も産んでいたface07
とんでもない!早々に取り除く
夕食はウコッケイの玉子でキッシュもどき作る
ポテト、きのこ、ほうれん草、ベーコン、ありあわせの野菜でOK!

子供達美味しいといっぱい食べました
ウコッケイの玉子だからなおさら美味しい!

明日はパイ生地作って本当のキッシュ作ってみましょうかemoji35  

2012年03月08日 Posted by 季林家 at 23:14Comments(0)

免許証の更新

きょうは朝から免許証の更新に行ってきました。
ゴールドだったのが3年前ぐらいにバイクで歩道を少し走ってしまい、はかなく消えましたface07
牧ヶ谷でスピード違反、昨年の夏に東京環八で進路変更禁止
講習は2時間、少し眠気もありましたがなんとか終わる。

午後から板金やさん来る、つけ方にこだわる、板金やさんご苦労様でしたemoji20
残りは庇部分のシングル張りのみ。


問題のテーブル、素朴さが少し取り戻せたようです。
実際はもう少し明るいかな。









まりの部屋のプレート、シンプルで気に入ってます、大関さんありがとう!
まりの部屋は孫の名前から取りました、まりおんへのプレゼントのつもりですface17

明日は東京です、スピードで行って来ますが芽衣ちゃんには会ってきますemoji32  

2012年03月06日 Posted by 季林家 at 23:21Comments(0)