お休みのお知らせ。
がまん、がまん!
トーストの注文がありました。
そのお客さまが塩が足りないと言われました。
んん~~足りないならお塩かけてくれれば............。
フランスのフランスパンは病気になりそうなくらい塩が入ってるといろいろうんちくをおっしゃってました
カールさんとまーやさんがその場に居たらどんなリアクションしただろう
ふと二人の顔が浮かんだよ==
店主の私としては、コメントは控えさせていただきます

がまんだニャー。。。。。。。。。
そのお客さまが塩が足りないと言われました。
んん~~足りないならお塩かけてくれれば............。
フランスのフランスパンは病気になりそうなくらい塩が入ってるといろいろうんちくをおっしゃってました

カールさんとまーやさんがその場に居たらどんなリアクションしただろう
ふと二人の顔が浮かんだよ==

店主の私としては、コメントは控えさせていただきます

がまんだニャー。。。。。。。。。
2012年05月28日 Posted by 季林家 at 00:08 │Comments(7)
ひょうひょうと生きる。
きょうは、まーやさんのワンコ友達とカールさん6名の予約でした。
ワンちゃんたちも来て、楽しそうでした
午後7時より静岡音楽館AOIホールで室内オーケストラと及川浩冶のピアノ演奏に孫と行ってきました。
友達がオーケストラのバイオリンを演奏と言う事で行く機会になったのですが
普段とは違う彼女を見たようでなんだか見直しました、ひょうひょうと生きてるような人なんですが。
ひょうひょうと言う言葉も好きです。
本当のところ、風に漂うに生きている、つかみどころがないと言うことらしいですが。。。。
それもまた、かっこいいい~~~~~!
演奏中は昼間の疲れでうとうとしてましたが
ショパンよかったです
ワンちゃんたちも来て、楽しそうでした

午後7時より静岡音楽館AOIホールで室内オーケストラと及川浩冶のピアノ演奏に孫と行ってきました。
友達がオーケストラのバイオリンを演奏と言う事で行く機会になったのですが
普段とは違う彼女を見たようでなんだか見直しました、ひょうひょうと生きてるような人なんですが。
ひょうひょうと言う言葉も好きです。
本当のところ、風に漂うに生きている、つかみどころがないと言うことらしいですが。。。。
それもまた、かっこいいい~~~~~!
演奏中は昼間の疲れでうとうとしてましたが

ショパンよかったです

2012年05月27日 Posted by 季林家 at 00:56 │Comments(5)
谷津の教会が全焼
24日午前0時頃丁度ブログ書いてました。
ワンコ達が遠吠えしだしたので、気になり携帯の災害番号に掛けてみると
東名由比付近で事故、葵区谷津バス停付近で火災発生ええええ~~~~!
急いで外へ出ると教会付近より火の手、家族を起こして現場まで行きました。
1919年フランス人の宣教師が建てたものだそうです
谷津にはキリスト教信者が幾人か住んでいます。
古くからキリスト教のお墓もあります
有形文化財が全焼してしまい寂しい気持ちでしたが
風もなく民家が被害にあわなかったことが幸いでした。
ワンコ達が遠吠えしだしたので、気になり携帯の災害番号に掛けてみると
東名由比付近で事故、葵区谷津バス停付近で火災発生ええええ~~~~!
急いで外へ出ると教会付近より火の手、家族を起こして現場まで行きました。

谷津にはキリスト教信者が幾人か住んでいます。
古くからキリスト教のお墓もあります
有形文化財が全焼してしまい寂しい気持ちでしたが
風もなく民家が被害にあわなかったことが幸いでした。
2012年05月24日 Posted by 季林家 at 23:26 │Comments(3)
リピーターさま。。
きょうは水曜日。
水曜日は比較的暇。
予約も入っていないし安心していたら、電話殺到!
午前中から大忙し、予約以外はピッツア、パスタ。
昨日展示した布地が沢山売れました
市内よりも藤枝、清水あっと!清水は静岡市でした、富士市からも今日はお見えになりました。
何時までテレビの影響が。。。。

リピーターが増えれば大したもんだニャア。。。。。。。
水曜日は比較的暇。
予約も入っていないし安心していたら、電話殺到!
午前中から大忙し、予約以外はピッツア、パスタ。
昨日展示した布地が沢山売れました

市内よりも藤枝、清水あっと!清水は静岡市でした、富士市からも今日はお見えになりました。
何時までテレビの影響が。。。。
リピーターが増えれば大したもんだニャア。。。。。。。
2012年05月23日 Posted by 季林家 at 23:58 │Comments(5)
季森家
きょうも定休日。

一日中庭のの手入れになってしまった。
店の入り口、これでもはぎや矢ばねススキをかなり切った。
正面の木が大きくなって窮屈そう。


季林家でなく季森家になってしまいそう
途中 Hさんより電話、空き缶くれるって!
掃除は一旦中止してそそくさと出かける


かわいい~~~!ロバのイーヨー大好き!家のケンケンに似てるところがよい!
かなり強引に頂いてきちゃったです

ユニバーサルスタジオのスヌーピー一家。
直径20センチの比較的大きな缶(これは昔頂いたもの)
平成3年ですから21年まえですね~~~。
年代を感じる、今はこんなに可愛いクッキー缶はありませんね~~~。
さーてわたしが落札した缶は初回200円が1100えんで落札されたぞ~~~。
オークションに慣れていないので少々お高く購入してしまったかな。
次は慎重に
~~ 届くのが楽しみ
一日中庭のの手入れになってしまった。
店の入り口、これでもはぎや矢ばねススキをかなり切った。
正面の木が大きくなって窮屈そう。
季林家でなく季森家になってしまいそう

途中 Hさんより電話、空き缶くれるって!
掃除は一旦中止してそそくさと出かける

かわいい~~~!ロバのイーヨー大好き!家のケンケンに似てるところがよい!
かなり強引に頂いてきちゃったです

ユニバーサルスタジオのスヌーピー一家。
直径20センチの比較的大きな缶(これは昔頂いたもの)
平成3年ですから21年まえですね~~~。
年代を感じる、今はこんなに可愛いクッキー缶はありませんね~~~。
さーてわたしが落札した缶は初回200円が1100えんで落札されたぞ~~~。
オークションに慣れていないので少々お高く購入してしまったかな。
次は慎重に


2012年05月23日 Posted by 季林家 at 00:05 │Comments(0)
無題
あらあ~~~~!
テンプレート交換したら文字がめちゃくちゃになってる~~~!
元に戻そうかな
短い気分転換でした、なぜか落ち着きます
テンプレート交換したら文字がめちゃくちゃになってる~~~!
元に戻そうかな

短い気分転換でした、なぜか落ち着きます

2012年05月22日 Posted by 季林家 at 00:07 │Comments(0)
気分転換しました!
きょうは定休日。
午前中からパソコンの前に座ってます
テンプレートを変更しました、広告も取れてすっきり、明るくなって気分転換
オリジナルにしたいのですがいまいち操作が分からない、まあしばらくこれでいきましょう
昨日一番のお客さまよりメールが入っていました。
季林家に立ち寄って頂くお客さまはみなさん、のんびり穏やかな方が多いなって感じてました。
良いお客さまに恵まれてます
午前中からパソコンの前に座ってます

テンプレートを変更しました、広告も取れてすっきり、明るくなって気分転換

オリジナルにしたいのですがいまいち操作が分からない、まあしばらくこれでいきましょう

昨日一番のお客さまよりメールが入っていました。
季林家に立ち寄って頂くお客さまはみなさん、のんびり穏やかな方が多いなって感じてました。
良いお客さまに恵まれてます

2012年05月21日 Posted by 季林家 at 09:44 │Comments(0)
イ-ジーライダー
きょうの午前中バイクのご夫婦、沼津ナンバーでした。
季林家は国道沿いなので以外とバイクのお客さまが見えます。
奥様は50歳でバイクの免許を取られたそうです。
W・I・M・Aは世界共通の女性クラブ会員のマークだそうです。
若い頃バイクにあこがれていましたが、親の反対であっさりと止めました。
今日のご夫婦を見たらいいなって思いました。
気をつけて行ってらっしゃい~~~~~

入り口の草のしげみにウコッケイの小雪ちゃんが
うずくまってました。
なんと卵が6個こんなところでまた~~~~~~


明日はお休みです。
クッキー完成させなければ。。
クッキーの缶がありません
ネットオークションで缶を入札してます。
先ほどひとつ落札されたはです、しばらく缶に夢中になりそうです

カールさんからお礼状が届いてました。
2012年05月20日 Posted by 季林家 at 22:51 │Comments(2)
晴れときどき~~~。
毎日パンのことばかり。

きょうは黒豆パン。
完売と言っても最近は直径15センチぐらいを8個から10個ぐらいしか焼きません。
だから、完売は大げさです
きょうは、2個残りました。
豆パンは暑くなるといたみやすいので暫くお休みします。


パンを入れる袋がなくなってしまったのでパッケージセンターに行ってきました。
消しゴムで作っちゃいました、ねこバージョンもありますがやっぱりぶたさんが好きです。
なにげに見覚えのあるぶたさんでしょ!まあ大目にみてください
きりんやなのになぜぶた?と不思議がってる人もいるようですが、単純にかわいいから、だけです
きりんやは季林家で動物のキリンではないのに。。。。ね
きょうは黒豆パン。
完売と言っても最近は直径15センチぐらいを8個から10個ぐらいしか焼きません。
だから、完売は大げさです

きょうは、2個残りました。
豆パンは暑くなるといたみやすいので暫くお休みします。
パンを入れる袋がなくなってしまったのでパッケージセンターに行ってきました。
消しゴムで作っちゃいました、ねこバージョンもありますがやっぱりぶたさんが好きです。
なにげに見覚えのあるぶたさんでしょ!まあ大目にみてください

きりんやなのになぜぶた?と不思議がってる人もいるようですが、単純にかわいいから、だけです

きりんやは季林家で動物のキリンではないのに。。。。ね