裂き織りのデジカメ・ケース・サンプル


裂き織りのデジカメ・ケース・サンプルが出来ました。

サンプルなので、雑ですが、カメラの保護の為に中にフエルトを入れました。
ファスナー部分は革です、裏地に凝ってみました。

デザインはひとつずつ変えていくつもりですemoji46

 

            

娘 佐世子の作品です。

柔らかな牛革で作りました、持ち手のスッテチが可愛いです。

持ちやすさ、使い勝手もいいです。

このデザインで裂き織りで作る予定です。  

2011年02月02日 Posted by 季林家 at 23:54Comments(4)

ビートルズ・世代

私はビートルズ世代の人間です。

60年代のビートルズ全盛期に存在した事を誇りに思っています。

私の家ではお風呂は7時から8時の間の入る事になっていました、丁度その頃9800万人のポピュラーリクエストの時間で、風呂場に小型ラジオを持ち込み聞いていたものです。


抱きしめたいにショックを受け裏面(B面)のジス・ボーイが好きでドーナツ版のレコードを擦り切れるほどに聞いていました。

ツイスト・アンド・シャウト、レボリューション、ヘイジュード、どれも新鮮でした。

姉の子供が生まれ、ビートルズばかり聞かせていました、姪は音感が良く、後にピアノ弾きがたりのプロ歌手になりました。

私がビートルズを聞かせたからだと、姪は今でも信じていますface17


好きな曲はどれを一番とは言いがたいです。
ザ・ロング・アンド・ワインディグ・ロード アクロス・ザ・ユニバァ-ス 
ジョージ・ハリスンのイン・マイ・ライフ ヒア・カムズ・ザ・サン 
 

                     





ビートルズの中ではジョンが一番好きでした。





私生活がどうあれ、ジョンの才能と存在感、イマジンは最高ですね!

ビートルズ・ジョンは私の青春そのものですicon06

  

2011年02月02日 Posted by 季林家 at 01:14Comments(4)