ミニ大福の玉うさぎちゃん

大工さんの仕事が終わったので、庭仕事にかかってます。

考えた結果、木れんがみたいなものを中央に敷つめ
アプローチはレンガにしました。

130枚のレンガですが敷き詰めるとこんなものかってものです。
砂や砂利の袋はかなり重くって、歳を取ってしまったものだと実感してます。

3時半頃友達が来て一時間ほど話し込んでしまいました、5時までに完成させようと思ってたのにemoji34
外で仕事しているといろんな人が来て邪魔してくれますface15
日が落ちると、とたんに冷えました。
今背中がゾクゾクと寒気がしてます、少し熱ぽいです。

無理しちゃだめとよく言われますが、自分では好きな事やってるから大丈夫と思ってきましたが
今回だけは重い物持ったりで、かなり無理してます、これが本当の無理な事だと思います。


中にいちごが入ったミニ大福です。

実はいちご大福あまり好きではなかったんですが

玉うさぎちゃんは可愛くってとっても美味しいです。


頂き物ですがきょうは玉うさぎちゃんに癒されましたemoji32
明日もまた、庭、仕事出来るかな~~~。  

2012年02月09日 Posted by 季林家 at 21:10Comments(2)

癒されてます。

時間があり過ぎると、考えてばかりで能率が良くないみたいです。
時間に追われているほうが頑張れるみたいです、私の場合face15


康くんこんなに大きくなりました。

生後3ヶ月です、この頃よく笑います。

お兄ちゃんは回復しつつありますが

夜には38度以上になります。

康もタミフルを微量服用してます。





先日あまりの可愛さについ買ってしまいました。

めいちゃんにどことなく似てる~~emoji32

毎日考える事ばかりですが、こんなことで癒されているのかもicon06  

2012年02月07日 Posted by 季林家 at 22:24Comments(0)

インフルエンザ

またまたご無沙汰してましたです。
孫がインフルエンザにかかりまして、家で預かっています。
高熱が上がったり下がったりの看病で子育て時代を思い出してます。
きょうは少し頭痛がします、インフルエンザにかかるかもしれません。

昨日より庭の整備してますがなかなか手間がかかってます。



ひよちゃんたちもだいぶ大きくなりました。

大工さん達にもなれて仕事をのぞきこむようにいてました。


きょうはあいにくの雨で庭仕事出来ませんでした。
明日も雨だそうですemoji19
お客さんも度々訪れていただき、そろそろ焦り始めてますemoji35  

2012年02月06日 Posted by 季林家 at 22:44Comments(3)