レトロ風デジカメ
裂き織りのショルダーバックお買い上げ頂きました、お持ちのショルダー可愛かったのでいっしょに写させて頂きました。

実はデジタルカメラでした、なんともレトロな感じが素敵です革のケースは手縫いのようです。
いずれもご主人のものです、いろいろなものに拘りを持っていらしゃるんですね
今日はありがとうございました

2010年12月12日 Posted by 季林家 at 22:34 │Comments(2)
東京自由が丘の白山米店さん
久しぶりに白山(はくさん)米店さんとゆうか今日お米やさんである事がわかったんですが、静岡の藁科のお茶を買いに見えます、ご存知自由が丘、おこめやさんの一角で水曜日週一日だけ”やさいごはん”やってるそうなんですおしゃれな町ですからさぞ雰囲気があるでしょう息子の所より近いので、何時か伺いたいと思いますブログ拝見させて頂きます。
季林家のブログのカードを作りました、見えるお客様にお渡ししてそれがきっかけになり話が進展して行く少しずつですがブログ効果有り
見過ごしてしまいそうな事会話が広がってゆきます。。。。。。
季林家のブログのカードを作りました、見えるお客様にお渡ししてそれがきっかけになり話が進展して行く少しずつですがブログ効果有り

見過ごしてしまいそうな事会話が広がってゆきます。。。。。。

2010年12月12日 Posted by 季林家 at 21:31 │Comments(3)
パラグライダー、リベンジー!
パラクラブ昨日は風が弱く思うようにフライト出来なかったようです
リベンジーしますのコメント有り!
今日はなんとなく忙しく上空を見上げる余裕なしでした3時過ぎフライトを終えて反省会にみえました、京都、浜松からのメンバーの方々です今日は満足出来ましたか

ここダイラボウよりのフライトは冬でも出来る良い所だそうです。

